お知らせtopics
令和4年度第1回物資委員会について
令和4年7月27日(水)に予定しておりました、令和4年度第1回物資委員会は、新型コロナウイルスの感染拡大状況を踏まえ中止となりました。
第30回理事会について
第30回理事会を令和4年6月6日(月)に開催し、全議案原案どおり承認されました。
当日の会議の様子
第17回評議員会について
第17回評議員会を令和4年6月24日(金)に開催し、全議案原案どおり承認されました。
当日の会議の様子
学校給食だより「秋田っ子給食」掲載!!
学校給食だより「秋田っ子給食」を作成しました。
当会に関する情報を発信していきますので、是非ご覧ください。(更新不定期)
食品検査の実施
令和4年5月16日、本会取り扱い商品の細菌検査を実施致しました。
いずれの商品も数値は基準値未満ですので、「安心」してご使用いただけます。
検査結果の詳細も掲載しておりますのでご覧下さい。
新規取扱い物資のご紹介
令和3年7月29日(木)令和3年度第一回物資選定委員会を開催し、新規の学校給食用物資が選定されましたので
ご紹介いたします。どれも当会が自信を持ってオススメできるものばかりですので、ぜひ一度お試しください。
→選定物資一覧は
こちら
全学栄非常食「救給シリーズ」のご紹介
全国の栄養教諭・学校栄養職員の手により開発された「全学栄非常食救給シリーズ」の紹介VTRです。
災害や給食設備の故障時でも安心安全で栄養バランスのとれた「災害時学校給食用非常食」の開発に取り組みました。
→ 動画はこちら
https://youtu.be/jyb-J1kdMCk ※令和2年2月3日一部追記修正有
アルファー食品㈱ 出張講座のご案内
当会取り扱いの「ドライミックス(カレー、コーンピラフ、チキン)」やアルファ化米などについて、
その利点や使用方法等、より広く皆様に知っていただく為に出張講座を実施します。
この機会にぜひ、ご活用してみてはいかがですか?
→ 詳細は
こちら
食中毒予防対策は大丈夫ですか?
「ノロウィルスに関するQ&A」(厚生労働省HPへリンク)
ノロウィルスによる食中毒について(厚生労働省より転載)
『手洗いの手順』
学校給食用脱脂粉乳に関する事
給食用脱脂粉乳(スキムミルク)について(税関より転載)
敷地内全面禁煙について
「健康増進法」の一部が改正され、4月から全面施行されるのに合わせて、秋田県の受動喫煙防止条例も施行されることから、当会としても職員の健康管理並びに防災管理等の観点から、令和2年4月1日(水)より「敷地内全面禁煙」とさせていただきます。当会施設を利用される際にはご注意下さいますようお願いいたします。